いのちかがやく東っこ


検索
カテゴリ:1年
2/13 1年生 昔遊び体験
2/13 1年 昔遊びボランティア

生活科の学習で「昔遊び」を体験しました。昔遊びボランティアの方が、きてくださり遊び方を教えてもらいました。子どもたちは遊びに熱中していました

公開日:2025年02月26日 09:00:00

カテゴリ:1年
1月 1年生 ポイ捨てバスターズ
IMG_5459

1月になってから1年生が毎日のようにゴミ拾いと落ち葉集めをしてくれています。グランドや中庭などでしてくれています。休み時間が終わるころに校長室を訪ねてきてくれます。「校長先生、失礼します。ゴミを拾ってきました!」ポリ袋にはいっぱいのゴミが入っています。まさしくいのちかがやく姿ですね。ありがとう1年生!

公開日:2025年02月03日 13:00:00
更新日:2025年02月03日 14:02:28

カテゴリ:1年
1/16 1年生 防犯着ぐるみ人形劇
IMG_5385

IMG_5394

IMG_5400

1年生対象とした防犯着ぐるみ人形劇をしていただきました。湖南市補導委員様、湖南市青少年センターの方に来ていただき、動物の着ぐるみ人形で誘拐されないためにどうすればよいかを考えました。子どもたちは必死になって誘拐されそうになる「うさこちゃん」を守ろうとしていました。

公開日:2025年01月16日 13:00:00

カテゴリ:1年
5/31読み聞かせボランティアさん来校
IMG_3723

読み聞かせボランティアさんの副田さんに来ていただき、読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは前のめりになって絵本を聴いていました。

公開日:2024年06月11日 11:00:00

カテゴリ:1年
1年生 給食が始まりました
4/12 1年給食開始① (1)

4/12 1年給食開始① (2)

1年生の給食が始まりました。給食当番担当の子どもは、最初は慣れない手つきで準備していましたがしていくうちに上手によそうことができていました。
待っている子どもも、立ち歩いたりせず賢く待っていました。給食はおいしいといって食べていました。

公開日:2024年04月30日 15:00:00

カテゴリ:1年
11月7日 1年校外学習

 びわこ地球市民の森にどんぐりを集めに行きました。様々な大きさや形のどんぐりを両手いっぱいに拾いました。森のすてきな宝物を集めることができ、大切に持ち帰りました。お天気にも恵まれ、青空の下、みんなで食べるお弁当は格別においしかったようです。お弁当の後は元気に遊具で遊び、1日を満喫しました。

公開日:2023年12月05日 11:00:00

カテゴリ:1年
6月13日 はじめてのプール(1年)

 13日(火)にプール開きをしました。はじめは、準備の学習からです。着替えて荷物をまとめて、プールまでの移動の方法を知った後は、校長先生のお話を聞きました。校長先生からは、「よく話を聞いてプールの学習を楽しみましょう。」というお話を聞きました。その後は、プールサイドの歩き方や話を聞くときの姿勢などいろいろな約束を守りながらがんばることができました。1回目の学習から、意欲的にがんばる人が多く、これからのプール学習も楽しみです。

公開日:2023年06月14日 17:00:00