いのちかがやく東っこ


検索
カテゴリ:2年
6/13 2年生まちたんけん~妙感寺編~
IMG_6245

2年生がまちたんけんに出かけました。今回は妙漢字方面です。妙漢字のきれいな小川に入ってサワガニ取りを楽しみました。冷たい水で子どもたちも満喫しました。また、ボランティアさんにも来ていただきました。ありがとうございました。

公開日:2025年06月16日 14:00:00

カテゴリ:学校行事
6/11 避難訓練 土砂災害想定
IMG_6206

土砂災害想定の避難訓練を行いました。本校の西側には山があり土砂災害の可能性も想定されます。東館の2階に避難をしました。子どもたちは静かにしっかりと避難することができました。

公開日:2025年06月16日 13:00:00
更新日:2025年06月16日 14:02:02

カテゴリ:学校行事
6/6 4~6年生 プール掃除
IMG_6181

IMG_6196

4~6年生がプール掃除をしてくれました。今年からプール掃除ボランティアを募集して行いました。なんと10名もの保護者の方々がお手伝いに来てくださいました。大変助かりました。感謝申し上げます。また、子供たちは一年間の汚れをしっかりと落としてくれました。

公開日:2025年06月16日 13:00:00

カテゴリ:5年
5/21 5年生田んぼの子学習
IMG_6098

IMG_6103

5年生が田んぼの子学習の一環で田植えを行いました。数多くのボランティアさんに植え方を教わりながら田んぼ一枚すべてに苗を植えられました。サポートしてくださった方々に感謝申し上げます。

公開日:2025年06月16日 13:00:00

カテゴリ:学校行事
5/20 体力テスト
IMG_6050

IMG_6058

ボランティアさんにたくさん来ていただいてお手伝いをしてくださいました。ありがとうございます。また、高学年がペアの学年をやさしくサポートしてくれていました。頼もしい姿です。

公開日:2025年06月16日 13:00:00

カテゴリ:学校行事
5/19 1年生を迎える会
IMG_6036

1年生を迎える会を6年生が計画してしてくれました。各色ごとに集まって、すごろくをして楽しみました。

公開日:2025年06月16日 13:00:00

カテゴリ:学校行事
4/22 交通安全教室
IMG_5731

JAFの方に来ていただいて、今年度も交通安全教室を実施しました。飛び出しの危険なこと、車の死角を体験しながら学びました。

公開日:2025年05月19日 11:00:00

カテゴリ:学校行事
4/30 委員長会議
IMG_5845

各委員会の委員長が集まって、委員会の発表の計画を話し合いました。頼もしい委員長が集まっています。いのちかがやく東小にするために委員会の力が必要です。

公開日:2025年05月19日 11:00:00

カテゴリ:学校行事
4月のそうじの様子
IMG_5820

本校では、月、水、金の3日間にそうじを行っています。そうじに一生懸命取り組んでいます。

公開日:2025年05月19日 11:00:00

カテゴリ:学校行事
5/1 代表委員会
IMG_5883

3年生以上の各学級の代表委員が集まって、クラスの目標や東小の月目標について話し合いました。6年生のリーダーシップが発揮されて、スムーズな話し合いになりました。

公開日:2025年05月19日 11:00:00